この記事の目次
そもそもパーティー開けとは?
ホームパーティーとかした時に、スナック菓子を下の写真のような開け方を言います。
この開け方だと、テーブルの面積が無駄に必要です。
空気に触れる面積が多いのですぐにシケます。
ココに他のスナック菓子を一緒に盛り付けたりすると味が混じります。
このような問題を一気に解決する方法があるんです!
その名も『新パーティー開け』またの名を『スナックボウル開け』です。
新パーティー開け(スナックボウル開け)とは?
見せたほうが早いですね。はいこれです↓
わかりますか?
スナック菓子が袋のまま立っているんです。
これだとテーブルに必要な面積も少ないし、空気に直接触れにくいのでシケにくくなります。
味が混ざるかはココに他のスナックを入れれば混ざるでしょうけど、基本的には場所を取らないので独立スタイルで良いと思います。
新パーティー開けのデメリット
しかし、この新パーティー開けにもデメリットがあります。
次の章で新パーティー開けの作り方を紹介しますが、新パーティー開けにする段階で若干スナック菓子が崩れる時があります。
でも。これはコツを掴めば解消できます。
それと、え? こんだけしか入ってなかったの感を味わうことになります。
それくらいですがデメリットになります。
スナック菓子の中身が少ない説の関連記事
新パーティー開けの作り方
袋のスナック菓子を用意する
普通に開封する
お尻を若干凹ませる(中に押すイメージ)
ポイント!
この段階で一回逆さにして中のスナック菓子を上に移動するとやりやすいですよ
角を内に折る
両端折る
ここで注意しないと、中のお菓子までバリバリって崩すことにあります。
慣れるまでコツが必要です。
このように仕上げる
中のスナックを巻き込まないようにやさしくソフトタッチでね
立てる
はい出来上がり!
新パーティー開けの方法で袋のサラダを食べてみる。
実は、いろんな応用が効くんです。
コンビニに袋のサラダありますよね。
あれを『新パーティー開け』で食べることができます。
では行きますね。
こうやって立てて食べると食べやすいですよ。
更におかずの袋の唐揚げも立ててみました。
最終的に混ぜましたけどねw
新パーティー開けでじゃがりこを食べてみる
更に応用してみましょう。
意表をついて『じゃがりこ』でやってみましょう。
じゃがりこを用意します。
めちゃくちゃ硬いですよ。
こうするまでに10分かかりました。
立てました。
もともと立つのですが…
じゃがりこの頭がちょっと出ることによって食べやすいのかなと…。
本当はふざけただけです(内緒)
まとめ
新パーティー開けは画期的
スナック菓子と袋のサラダには使えますが、じゃがりこには不向きです。
ぜひお試しあれ。
おまけ
最近ではヤフーニュースやYouTuberも紹介しています。
※僕はこの開け方を2年前くらいからしていますよ(信じて)