2024年11月21日に熊本の赤瀬漁港で釣りを楽しんだ体験記。マナーの重要性を学びながら、サビキ釣りでサッパ139匹を大漁。釣りアイテムや下処理方法、唐揚げやバーガーの調理まで詳しく紹介。...
- WordPressのプラグインのことワードプレスのビジュアルモードで直接htmlタグを打ち込む便利なプラグイン【Paste Raw HTML】
- Twitterを使うブログのPV数(アクセス数)を自動で伸ばす簡単な方法とは?【設定10分】
- PC・スマホ・SNS【STAR Wi-Fi】容量無制限(3日間制限等なし)、契約期間縛りなし、月額最安値級だからこのポケットWi-Fiに決めた! 評判、感想(口コミ)、レビューもあるよ。
- PC・スマホ・SNSスマホの予測変換は危険すぎる。気をつけないとセクハラになるよって話。
- オンライン通話【テレワーク】ZOOM(ズーム)の使い方と参加方法『PC・スマホで入れない時はこれ読んで!』 ※ オンラインビデオ通話
- アフィリエイトについてA8、レントラックス、アクセストレードのアフィリリンク(URL)をボタンや画像バナーにする方法を超絶簡単に教える
- サーバー・ドメインについて【ワードプレス設置方法(手順)】サイト量産時に使ってね。byほっしー
- ブログの収入源についてブログで稼げない!と言っている人へ愛をこめて稼ぎ方を教えるね
新着記事
釣り人なら思わず「あるある!」とうなずくエピソードを100個厳選。失敗談から役立つ豆知識まで、釣り好き必見の内容です。次の釣りがさらに楽しくなるヒントが満載!...
この記事では、熊本市内から近くて釣りやすいスポットを紹介します。 釣り初心者とか彼女さん連れやご家族でのファミリーフィッシングの参考になると思いますので、 ぜひ『お気に入り』『ブックマーク』しときましょう☺️ 紹介する釣りスポットの条件 熊本市内からおおよそ1時間台で行ける トイレがある ...
ショアジギングを始めてみたいけど、何から手をつけて良いのかわからない…そんな悩みを抱えていませんか? このブログでは、ショアジギングの基本から必要な道具、さらには初心者向けのロッドの選び方まで詳しく解説していきます。 ショアジギングをもっと楽しく、効率よく始めるための知識を手に入れましょう。 初めての方はもちろん、中級...
家に要らないスノーボードあるでしょ? この記事で、紹介するスノーボードベンチの作り方は… スノーボードがあれば100円ちょい。 スノーボードがない人でも1000円位で作れるよ。 では、行きます。 スノーボードを準備する あるなら無料 無いならセカンドストリート等のリサイクル屋さんで買ってきたらいいよ。 安いやつで十分...
家に要らないサーフボードあるでしょ? ほら、こんなやつ↓ 若かりし頃、軽くかじったでしょ? で、今はどうせ使ってないでしょ? このサーフボードをねベンチにしようって話。 そんでね、出来るだけ安く済ませたいじゃん? この記事で、紹介するサーフボードベンチの作り方は… サーフボードがあれば2000円ちょい。 サーフボードが...
お庭にピザ窯ってさ、夢じゃん? 一度や二度くらい憧れるじゃん? でもね、 材料代がなにげに高い問題 ピザを同時に2枚焼きたい問題 作り方の説明書的なやつがネットにない問題 他の食べ物も焼きたい問題 これらが頭によぎるじゃん? だって、僕もこの問題を抱えてたから4ヶ月も悩んだもん。 で、出来たのがコレ!↓ 材料代は1万円...
Google広告(リスティング)で不正なソフトウェアで不承認になったら? リスティング広告を出稿しようとしたのね。 渾身のLP記事を作ってさ 広告もバッチシ設定してさ キーワードもめっちゃ工夫してさ 普通にキーワード設定してもライバルには勝てないからさ めっちゃずらしてずらしてズラシックパーク状態に持ってい...
わかりやすいようにXサーバーで説明する ①Xサーバー付与のドメインにワードプレスをインストールする サーバーパネル→WordPress簡単インストール→【○任意○.xsrv.jp】を選択する→WordPressインストール 注意:SSL化必須(最初からSSL化されているかもしれない) SSL化されていない場合は、WPダ...
「今年こそはキャンプデビューするぞ!」 「でも、せっかくキャンプするなら快適に楽しみたいな~」 わかります。 初めて行ったキャンプが最悪な思い出になったなんて悲しすぎますよね・・・ この記事では、快適なキャンプに必要なものをキャンプ大好きおじさんがわかりやすく教えますね。 ということで、早速①から紹介していきます。 ①...
この記事は、お名前.comで取ったドメインをConoHaサーバーで運用して、ついでにワードプレスをインストールするまでの手順をどこよりもサクッとシンプルに説明した記事です。 自分がこの手順をよく踏むのでメモ代わりに書いたレベルなんで、そのつもりで正座して読んでね。 ほら↓ここにアフィリリンクあるよ。目次の下だよ。芦田愛...
この投稿は、パスワードで保護されています。
このブログの運営者
よーちん
実際に『買ったモノ』『やったコト』『行ったトコ』等…体験したことを”正直”にレビューしてます
このブログは、WordPressテーマの『Diver』を使っています。
カテゴリー