【温泉が嫌いな理由を5秒で教える】スーパー銭湯やジムのお風呂等の大衆浴場も同じやで。

5秒で読めるブログ

僕は、温泉が大嫌いだ。

今回の5秒ブログは、スーパー銭湯や温泉やジム等の大衆浴場が嫌いな理由を3つ絵で紹介します。

この記事の目次

他人の◯ン◯ン見なきゃいけないからキライだ!

温泉が嫌いな理由

なんで金払ってまでおっさん達の◯ン◯ン見ないといけないの!

浴槽に浸かるとその辺歩いているおっさんのアソコが目線と同じだ。

カタチは人それぞれ…。

自信を付けたり無くしたり…。

なんで一喜一憂せないかんの!

いやいやそこじゃない。

ただ単に気持ち悪い。

見ないようにしても目がいってしまう。

それが大浴場だ。

だから嫌い。

マッチョ優先システムがキライだ!

温泉が嫌いな理由

これはジムでありがちだ。

マッチョが偉いぜ的な風潮。

マッチョは大体、胸を張って堂々している。

僕みたいなデブぽよはマッチョに扇風機を譲らなくてはいけない。

そりゃ自分で節制して鍛えてその体を作ったという自信から堂々としているのだろう。

僕は、ポテチバリバリ、運動も適当、自信なんかあるはずもない。

おいマッチョ!

次、扇風機貸してね。小声

※絵は暑くてのぼせそうな僕。

シャワーを股間経由でかけてくるヤツがいるから大キライだ!

温泉が嫌いな理由

もう、これが言いたくてこの記事を書いたようなもの。

多くの公衆浴場の洗い場は後ろに人がいることが想定される。

それなのにこのバカは、じゃんじゃんかけてくる。

股間を経由している時点でそれはお前から出る汁と同じだと思っている。

この攻撃をされると後ろから桶で引っ叩きたくなる。

ホントにギリギリ我慢している。

引っ叩いた時点で僕が傷害罪で逮捕されてしまうからだ。

はっきり言うよ。

お前のほうが何かしらの汁を人にぶちまける罪で逮捕される側だからな!

と思っても言えないからここに書いた。

以上、【温泉が嫌いな理由3つ】でした。

いかがでしたでしょうか?

今回の記事が、なにかのお役に立つことができれば嬉しいです!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました