『ヤマザキビスケット チップスター(ChipStar)、実は中身少ない説』中身は空気なのか?事実だけを写真で紹介します。

雑記

みなさま、うすうす気づいていたと思いますが…

今回の記事は、その気付いていたけど目を背けていたあの案件。

そう、すでにタイトルでばらしてますが…

 

この記事の目次

『ヤマザキビスケット チップスター(ChipStar)、実は中身少ない説』

スーパーで買ってきて、おやつやパーティーの時に出す時に一度や二度くらいは

 

『あれ?中身少なくない?』

 

と思ったことはあるでしょう。

 

でも、おやつの時間やパーティーの時はテンションも上がっていますし、

 

『まいっか。

 

で片付けちゃいますよね。

 

そこで、JAPAN-infoが実際どうなのか?

 

写真で事実だけを紹介したいと思います。

 

一応、このブログも広告収入がほんの少しあるメディアなので、結果につきましては言及いたしませんことをお許しくださいませ。

 

淡々と、事実写真だけを貼っていきます。

ヤマザキビスケット チップスター(ChipStar)を買ってきた。

ヤマザキビスケット チップスター

近くのスーパーで100円でした。

 

ヤマザキビスケット チップスター

普通に開封

 

 

 

このままじゃわからないので、石川五右衛門斬鉄剣でチップスターを切ってもらいました。

 

 

 

ザッ

 

 

 

ザザッ!

 

 

 

カシャーン!

 

 

 

シャッ。

 

 

 

 

ヤマザキビスケット チップスターを解体してみた

『また つまらぬ物を斬ってしまった。』

 

お約束なので言わせてあげてください。

 

前回の鼻毛の時の斬鉄剣はコチラの記事(姉妹ブログ)です。

超簡単脱毛ワックスGOSSOで鼻毛をゴッソリ抜いてみた。痛くはないけど鼻ごと取れるかと思った。

 

ヤマザキビスケット チップスターを解体してみた

箱が14センチちょいくらいで中身が9センチちょいくらいでした。

 

 

ヤマザキビスケット チップスターを解体してみた

手にとってみた。

 

 

ヤマザキビスケット チップスターを解体してみた

普通に置いてみた。

 

感想は人それぞれです。

 

今回は、【『ヤマザキビスケット チップスター(ChipStar)、実は中身少ない説』中身は空気なのか?事実だけを写真で紹介します。】をお送りしました。

 

 チップスターが食べたくなった人はコチラでご購入できますよ。

いかがでしたでしょうか?

今回の記事が、なにかのお役に立つことができれば嬉しいです!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました