愛媛と愛知の違いを香川県民に聞いてみた。【5秒ブログ】

5秒で読めるブログ

どうも!ケンカするのも見るのも大嫌いな平和主義ブロガーの僕です。

今日、東京の人香川県民のことをディスってるのを目の当たりにしました。

『てかさ~〇〇さんてさ、東京って知ってる?』

その場に居た人が皆、凍りつきました。

もちろん香川県民は反撃していました。

『知ってるよ!』と…

このやり取りを見ててふと思いました。

東京のことはまぁ知ってて当たり前だよね。

逆にうちら都会の人間は四国のことをどれくらい知ってるのだろう?と。

まず、四国4県言えるのだろうか?

この記事の目次

四国4県全部言えるか考えてみた。

考えてる画像

僕の答え。

香川(友達が2人いる)

高知(高校野球が強い)

徳島(なんとなく知ってる)

もう一つが出てこない!

愛…

愛知だ!

いやいや違う。

愛媛だ!

愛媛愛媛

ん?

ここで素朴な疑問。

愛媛と愛知って違いあるのかな?

愛媛と愛知の違いを香川県民に聞いてみた

ここでは愛媛と愛知の違いを香川県民に聞いてみた答えをお教えします。

僕『ね~ね~香川県民、愛媛と愛知の違いって何?』

香川県民『だいたい一緒やで』

僕『そうなんだ。』

香川県民『そやで。』

はい、結論が出ました。

愛媛と愛知はだいたい同じです。

もしも、あす愛媛と愛知が入れ替わったとしても誰も気づかないだろういう結論になりました。

それが答えでいいのですが、念のためネットで調べてみました。

その答えは?

愛媛=みかん

愛知=エビフライ

なんだかピンときませんが、生活にそんなに影響ないので見分け方はこれくらいでいいと思っています。

さっ 仕事もどろ。

今度、どっちも行ってみよう!

いかがでしたでしょうか?

今回の記事が、なにかのお役に立つことができれば嬉しいです!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました