
リサイクルショップに行ったんです。
そしたらこんな↓ワゴンセールがあったんです。
めっちゃたくさんのブランド財布が破格で置いてありました。
まぁ状態が悪いのばかりでしたけど…。
COACHの財布4000円
ヴィトンの財布8000円
GUCCIの財布1800円
これもGUCCI、6800円
かなりたくさんのお値打ちブランド財布がワゴンにわんさか乗っていました。
そこで、僕が目をつけたのがこの財布↓
COACHの財布1500円。
しかも、30%オフになるらしい。
てことはだいたい1000円。
形は…
こんな感じ。
僕はこの形の財布が大好きなんです。
カードたくさん入るし、チャックがあるから中身が飛び出ない。
よっしゃ、ここは買いってことで即購入!
基本的にはキャッシュレスな生活をしているのでYahoo! JAPANカード でちゃっかりTポイントもGETして購入しました。
てことでこの記事では、僕なりの【中古のブランド財布のクリーニング法】をお伝えしようと思います。
この記事の目次
【自己流】中古のブランド財布のクリーニング法
購入してきたCOACHの財布の程度はこんな感じ
うっすら手垢で黒ずんでいるんです。
角などはこんな感じ。劣化もしてますね。
財布をクリーニングする時に用意するもの
歯磨きセット
[itemlink post_id=”2491″]
クリーニング開始
まずは水をじゃぶじゃぶかける
歯磨き粉を財布にビチャっとつける
そして
一気に
いくよ〜
オラオラオラオラオラオラオラ〜〜!!!!!!
そして
中もゴシゴシします。
後は…
一気に流すべし
一生懸命ゆすいだら水を切ります。
ここまで出来たら干しましょう。
このように立てて干します。
うちにはきったない浴室乾燥機的なものがあります。
こんな汚いの嫌だって人はこちらにありますよ。
実際、結構安いから見ていってください。
[itemlink post_id=”2487″] [itemlink post_id=”2486″]
浴室乾燥機をつけて浴室で1日乾かした結果
意外とキレイになりました。
結構、汚れも落ちてるしどことなくフレッシュミントの香りもしますよ。
中もキレイになってます。
洗う前と比べてみた

