【SNS】批判的・ネガティブ・上から目線のコメントをしてくる人に言いたいことをネガティブに書く。

PC・スマホ・SNS

ブログを書いているとたくさんの人に読まれたいという事でSNSを活用します。

 

ちなみに僕は、ブログでアクセスアップするだけの為にSNSを使っています。

 

ですので、ブログ用のアカウントで

 

呟いたり情報やコメントを発信しています。

 

 

例えば下記のように発信しています。

 

この記事の目次

ツイッターで投稿

インスタグラムで投稿

たまにつく批判的・ネガティブ・上から目線のコメント

『それ おいしいの?』

『そんなことやって なんなん?』

『パソコン泣いてるよ…。』

『まずそう…』

『写真へただね。』

『誤字・脱字多すぎ。』

『読みにくいなぁ…。』

 

実は、そこまで激しいネガティブコメントはもらったことがないのですが…

このようなコメントも毎回のようにもらうと鬱陶しいですよ。

 

お前、どの面下げてそんなコメントしてるの?

 

お前が書いた記事読ませてみ?

 

しょうもなっ

 

下手くそにも程がある。

 

そもそもそんなに読まれてないブログだろ?

 

うざっ。

 

と思います。

 

思いますが、そのようには返信しません。

 

『そうですか~ ご指摘ありがとうございま~す(^^) 』

『いつもコメントありがとうございま~す。』

『そうですね~。』

 

という感じで心がないコメントを機械的に打ち込んでいます。

 

 

あっ 言っときますよ。

 

アナタとの関係性がしっかりしているならアドバイスとしてありがたく頂きます。

 

例えば、わたしならこうするかも~とか言う感じなら謙虚に受け止めます。

 

 

そんなに仲良くないアナタから上から言われるとアホ程腹たちます。

 

 

 

もうさ

 

 

絡んでくるなアホ。

 

 

とは思っても言えないからココに書いてみました。

 

 

おわり。

 

タイトルとURLをコピーしました